南アフリカランドは、トルコリラやメキシコペソと並んで高金利通貨の1つとして注目されています。
南アフリカは、金、プラチナ、ダイヤモンド、レアメタルなどの鉱物資源を産出する資源国通貨としても有名です。
南アフリカとはどんな国で、南アフリカランドはどんな特徴がある通貨なのか確認してみました。
南アフリカってどんな国?
基本情報
国名 | 南アフリカ共和国(Republic of South Africa) |
人口 | 約5,600万人(世界24位) |
面積 | 約122万km2(日本の約3.2倍) |
首都 | プレトリア |
GDP | 349.30(10億USドル)(世界33位) |
国債格付け | ムーディーズ:Ba2 S&P:BBー フィッチ:BBー |
経済成長率 | 0.93%(2023年) |
政策金利 | 8.25% |
主要産業 | 鉱業(金、ダイヤモンド、プラチナ、レアメタルなど)、農業、自動車産業 |
人口の推移
1980~2028年の日本と南アフリカの人口の推移です。
(引用元:世界経済のネタ帳)
日本が横ばいから右肩下がりにさしかかる中で、南アフリカの人口は右肩上がりとなっていて、生産年齢人口(25~64歳)が約半数となっています。
ただ、平均寿命が短く日本は約84歳ですが、南アフリカでは約64歳と世界的に見ても平均寿命が短いといった特徴があります。
失業率
(引用元:世界経済のネタ帳)
南アフリカの失業率は世界でもトップレベルで、改善されるような兆候もない状況が続いています。
人口が増加傾向にある中で失業率が大幅に改善することができれば大きく経済成長する余地はあるかと思われます。
名目GDP(USドル)の推移
(引用元:世界経済のネタ帳)
GDPは日本と比較するともちろん大きな開きがありますが、南アフリカは約40年で約4倍の成長をしています。
コロナウィルスの影響により成長は一時期鈍化しそうですが、IMF(国際通貨基金)による5年先の見通しは右肩上がりで成長することが予測されているので今後も経済成長が期待できます。
インフレ率の推移
(引用元:世界経済のネタ帳)
一般的に「インフレ率が高い=物価が上昇する」ことは貨幣価値の下落につながりますが、適切な水準内であれば好景気と言えます。
ただ、ある一定以上にインフレが進むとその抑制のために政策金利を上げるといった対策がとられ、高金利通貨は過度なインフレになっている可能性があり、それによって貨幣価値が下落し為替差益で損失となる可能性もあります。
南アフリカ中央銀行のインフレ目標レンジは3~6%なので、目標レンジ内を推移していますが、中央値である4.5%を下回ってないことや、米国が利下げを見送ってることなどにより政策金利の現状維持を続けています。
南アフリカランドの特徴は?
資源国通貨として有名
世界でも有数の資源国である南アフリカは、金やプラチナ、希少な金属であるレアメタルと呼ばれるパラジウムやマンガン、ダイヤモンドの世界的産地です。
そのため資源の価格影響を受けやすく、金、ダイヤモンド、プラチナといった鉱物資源の価値に左右されやすいです。
中国経済の動向で相場に影響も
南アフリカの輸出入の第1位は中国となっていて、輸出(9.4%)、輸入(20.1%)となっていて特に輸入は2位のドイツが7.4%なので中国にかなり頼ってるため、中国経済の動向には左右されやすく、南アフリカランドの相場に影響することがあります。
また、世界経済が安定してリスクオン(リスクをとってリターンを追求しやすい相場状況)の時には、高金利通貨ということもあり世界中からの資金が集まりやすく南アフリカランドが上昇しやすい傾向にありますが、逆にリスクオフ傾向となると資金が流出し、南アフリカランドは下落しやすい傾向にあります。
流動性が低く値動きが荒い通貨
南アフリカランドは流動性が低く取引量が少ないため、値動きが荒くなる傾向があります。
実際、2016年1月11日に南アフリカランドはわずか数十分で7.2円から6.5円へ大暴落しました。
この下落がいかに大きいかというと、南アフリカランド円では0.7円ほど下落したので、米ドル円でいうと数十分で100円から90円まで下落したのと同じような下落ということで、かなり短期間に値が動いたと言えます。
国内情勢は安定してない
南アフリカの国内情勢は、失業率が高いことは大きな社会問題となっており、他にも慢性的な電力不足や治安の悪化などが懸念されています。
外務省によるとほぼ全土で「レベル1:十分注意してください」が発出されていて、特にヨハネスブルグ市、ツワネ市(旧プレトリア)及びダーバン市の主要なビジネス地区や商業地区および周辺では「レベル2:不要不急の渡航は止めてください」と犯罪が多発しています。
(引用:外務省「危険・スポット・広域情報」)
黄色:「レベル1:十分注意してください」
オレンジ:「レベル2:不要不急の渡航は止めてください」
濃いオレンジ:「レベル3:渡航は止めてください。(渡航中止勧告)」
赤:「レベル4:退避してください。渡航は止めてください。(退避勧告)」
南アフリカランド円の投資戦略とは?
南アフリカは新興国のため懸念点も多くありますが、下記のような特徴もあります。
- 政策金利が高いのでスワップポイントが高い
- 南アフリカランド円の為替レートは低いので最低投資金額が少なく済む
- インフレ率は高金利通貨の中では比較的低め
高金利通貨であるトルコリラやメキシコペソよりは政策金利は低くなっていますが、今後も一段の通貨安がありうる前提で高金利を享受するためには、レバレッジを抑えたスワップポイント狙いの投資は有効となりそうです。
参考 FXのスワップポイントとは?2国間の金利差を低リスクで日々もらうには?
ただ、後述するように為替レートは長期的にはやや右肩下がりとなっているので、一括投資には向かずドルコスト平均法による積立投資を行い為替変動リスクを抑える必要があります。
手動ではなく自動でFXのメリットを活用しながら外貨を積み立てるなら外為どっとコムの「らくらくFX積立」が有効です。
今なら外貨を積み立てできる「らくらくFX積立」の口座開設をするだけで、すぐに使える200円相当のFXポイントが貰えるので、すぐに外貨積立を始めることができます。
さらに通常のFX口座である「外貨ネクストネオ」も口座開設して1万通貨の取引を1回行えば2,000円のキャッシュバック、さらに「らくらくFX積立」で1回以上の定期買付すれば1,000円相当のFXポイントが貰えます。
>> 外為どっとコム(公式サイト)
参考 外為どっとコムのらくらくFX積立の特徴や評判は?外貨預金と比較すると?
また、南アフリカランド円の為替レートは6~9円前後を推移しているため、レバレッジ1倍で1,000通貨対応のFX会社なら1万円もあれば投資可能で、らくらくFX積立なら1通貨から投資できるので約10円からでも始められます。
南アフリカの政策金利の推移は?
南アフリカの政策金利の推移および高金利通貨であるトルコ、メキシコの政策金利の推移は下記のようになっています。
南アフリカでは一時期コロナウィルスの影響により政策金利が3.5%まで引き下げられましたが、その後はインフレ抑制のため政策金利を引き上げ8.25%と高い政策金利となっています。
直近では1年以上現状維持となっていて、いつから政策金利を引き下げるかを模索している状況です。
南アフリカランド円の過去のチャートの推移は?
南アフリカランド円の過去10年間の月足チャート
南アフリカランド円の過去10年の月足のチャートを確認すると、レンジ相場になりやすい傾向があり、直近では7円から9円の間を推移しています。
南アフリカランド円の過去1年間の日足チャート
過去1年間の日足チャートを確認すると9円近くまで円安が進みましたが、その後は反転して急速に円高となりました。
ただ、2024年1月の下値を割り込まずに反発しているので、本格的な円高基調とはなっていないようです。
南アフリカランド円でスワップポイントはいくらもらえる?
為替レートが長期的にはやや右肩下がりの傾向がある南アフリカランド円は、国内外の状況によっては史上最安値をいつ更新してもおかしくはありません。
そのため、ドルコスト平均法で時間分散させることによって、通貨安のリスクを軽減させることができますし、レバレッジを抑えて投資すれば通貨安となってもロスカットまで余裕を持つことができます。
参考 FXの強制ロスカットとは?計算方法や証拠金維持率・レバレッジとの関係は?
参考 FXのレバレッジとは?レバレッジ1倍でも借金することはある?
例えば、南アフリカランド円8円(初期投資資金8万円)、スワップポイントを1日21円とすると下記のような感じになります。
取引数量 | 必要証拠金 (4%) | 年間スワップ | 年間利回り | ロスカット (証拠金維持率100%) |
1万(レバレッジ1倍) | 3,200円 | 7,665円 | 9.6% | 0.3円 |
2万(レバレッジ2倍) | 6,400円 | 15,330円 | 19.2% | 4.3円 |
3万(レバレッジ3倍) | 9,600円 | 22,995円 | 28.7% | 5.7円 |
5万(レバレッジ5倍) | 16,000円 | 38,325円 | 47.9% | 6.7円 |
10万(レバレッジ10倍) | 32,000円 | 76,650円 | 95.8% | 7.5円 |
※南アフリカランド円の過去最大の円高は2020年4月の時で約5.6円です。
※スワップ金利は2024年8月調査時点で最高水準のスワップポイントとなっているGMOクリック証券の値を参考に算出
南アフリカランドのように流動性が低い通貨は、値動きが激しくより一段の通貨安となってもロスカットまでの余裕があるレバレッジ1倍や2倍などで始めるのがおすすめで、それでも約9.6~19.2%の利回りは期待できそうです。(ただし為替レートの変動リスクはあります)
最低投資金額もレバレッジ1倍で1万通貨でも約8万円からと最低投資金額が抑えられ、1,000通貨から取引できるFX会社なら約8千円から投資できるのもメリットの一つと言えます。
まとめ
南アフリカランド円は、トルコリラ円やメキシコペソ円と並んで高金利通貨の1つとして注目されています。
政策金利は過去10年で5%~7%と高い水準で推移していて、コロナウィルスの影響などにより大幅に利下げを行いましたが、直近ではインフレを抑制するために利上げが行われ8.25%と高い政策金利となっています。
南アフリカランド円は流動性が低いため値動きが激しい通貨のため、レバレッジは1~2倍程度、多少リスクをとっても3倍までに抑えておくのが無難です。
それでも約9.6~19.2%程度の利回りが期待でき、為替レートが他の通貨ペアと比較して安いのでレバレッジ1倍で1万通貨でも約8万円からと最低投資金額が抑えられ、1,000通貨から取引できるFX会社なら8千円から投資できるのもメリットの一つと言えます。
参考 南アフリカランド円のスワップポイント・スプレッドの比較については下記も参考にしてみてください。
⇒ 南アフリカランド円のスワップポイント比較ランキング!おすすめのFX会社は?
期待利回りは落ちますが、為替レートの変動リスクなく低リスクでスワップポイントの一部を得られるスワップポイントのサヤ取り(アービトラージ)でも南アフリカランド円は比較的有利な条件となっているので、興味があれば参考にしてみてください。
GMOクリック証券
GMOクリック証券の南アフリカランド円のスワップポイントは直近では高い水準となっています。ポジションを保有したままスワップポイントの引き出し(出金)が可能なのでスワップポイントを生活費の一部にあてたい方に向いています。
もちろん口座開設・維持費用は無料です。
>> GMOクリック証券【FXネオ】(公式サイト)[詳細解説]
LIGHT FXのLIGHTペア
LIGHT FXだけで取り扱っているLIGHTペアはスプレッドも狭く、スワップポイントも業界でも最高水準と好条件で取引できます。
LIGHTペアは「1取引の最大発注数量(20万通貨)」および「売建玉・買建玉それぞれの建玉数量上限(300万通貨)」に制限がありますが、通常の通貨ペアと変わらず取引できます。
>> LIGHT FX(公式サイト)
くりっく365
くりっく365取扱業者は複数ありますが、岡三オンラインなら情報の岡三と言われるだけあり投資情報も充実していて、オリジナルの投資レポートも参照でき、EXCELの自動売買ツールもすべて無料で利用できます。
>> 岡三オンライン【くりっく365】(公式サイト)
GMOクリック証券では店頭FXとくりっく365で損益通算も可能です。
>> GMOクリック証券(公式サイト)
参考 くりっく365を比較(手数料・ロスカットなど)!おすすめの取扱業者は?
みんなのFX
みんなのFXの南アフリカランド円のスワップポイントは直近では高水準となっています。1,000通貨からの取引に対応しているので少額から取引することができます。
もちろん口座開設・維持費用は無料です。
DMM FX
DMM FXの南アフリカランド円のスワップポイントは直近では高い水準となっています。ただ、最低取引数量が1万通貨からなので他社より資金が必要です。
スワップポイントは任意のタイミングで引き出すことが可能なので、スワップポイントを生活費の一部にあてたい方に向いています。
もちろん口座開設・維持費用は無料です。
外為どっとコムの「らくらくFX積立」なら南アフリカランド円を100円または1通貨から各種手数料0円で自動積立が可能です。
伊藤忠商事のグループ会社である外為どっとコムでは、今なら外貨を積み立てできる「らくらくFX積立」の口座開設をするだけで、200円相当のFXポイントが貰えるので資金がなくてもすぐに外貨積立を始めることができます。
さらに通常のFX口座である「外貨ネクストネオ」も口座開設して1万通貨の取引を1回行えば2,000円のキャッシュバック、さらに「らくらくFX積立」で1回以上の定期買付すれば1,000円相当のFXポイントが貰えます。
>> 外為どっとコム(公式サイト)
参考 他の通貨ペアのスワップポイントの比較については下記も参考にしてみてください。
- 米ドル円のスワップポイント比較ランキング!スプレッドも比較!
- 豪ドル円のスワップポイント比較ランキング!スプレッドも比較!
- NZドル円のスワップポイントとスプレッドの比較ランキング!おすすめのFX会社は?
- カナダドル円のスワップポイント比較ランキング!スプレッドも比較!
- トルコリラ円のスワップポイント比較ランキング!おすすめのFX会社は?
- メキシコペソ円のスワップポイント比較ランキング!スプレッドも比較!
参考 スワップポイント狙いの投資をするのにおすすめな通貨ペアについては下記も参考にしてみてください。