ヒロセ通商(LION FX)の評価・評判は?スワップポイントやスプレッドはどう?

ヒロセ通商(LION FX)の評価・評判は?スワップポイントやスプレッドはどう?ヒロセ通商

2016年3月に東証JASDAQ市場に上場したヒロセ通商は、LION FXというFXのサービスを運営しています。

高金利通貨のスワップポイントが高く、スワップポイントを狙った投資をするのに注目のFX会社ですが、スプレッドやスワップポイントなどサービス内容について確認してみました。

ヒロセ通商(LION FX)の特徴とは?

オリコン顧客満足度1位と評判は高い

ヒロセ通商-オリコン顧客満足度

オリコン顧客満足度調査のFX取引 FX専門業者で6年連続で第1位と評判は高く、下記のような項目で1位を獲得しています。

ヒロセ通商-オリコン顧客満足度2

 

>> ヒロセ通商【LION FX】(公式サイト)

スプレッドは全体的に狭いが、時間帯によっては広がる可能性も

ヒロセ通商では取引手数料は無料となっているので、実質的な取引コストはスプレッドとなり、主要通貨ペアのスプレッドは下記となっています。

スプレッド
米ドル円0.2銭
ユーロ円0.4銭 ※1
ポンド円1.0銭
豪ドル円0.6銭
NZドル円0.8銭
カナダドル円1.5銭 ※1
南アフリカランド円0.8銭
トルコリラ円1.6銭 ※1
メキシコペソ円0.3銭
ユーロドル0.3pips

※原則固定(例外あり)
※1:原則固定対象外

 

ヒロセ通商のスプレッドは全体的に狭く低コストで取引することができ、原則固定のスプレッドが配信された割合を表すスプレッド配信率は96%前後となっています。

参考 FX会社のスプレッドを比較!狭いだけでは低コストと言えない理由とは?

高金利通貨のスワップポイントは業界最高水準

ヒロセ通商の主要通貨のスワップポイントは下記の様になっています。

買い売り
米ドル円2円-83円
ユーロ円-60円0円
ポンド円1円-90円
豪ドル円1円-56円
NZドル円6円-61円
カナダドル円2円-22円
南アフリカランド円9円-19円
トルコリラ円49円-79円
メキシコペソ円7円-12円

※2021年4月9日適用分

 

スワップポイントは、NZドル円やカナダドル円の他に高金利通貨であるトルコリラ円やメキシコペソ円は業界でも高い水準となっています。

参考 NZドル円のスワップポイントとスプレッドの比較ランキング!おすすめのFX会社は?

参考 トルコリラ円のスワップポイント比較ランキング!おすすめのFX会社は?

参考 メキシコペソ円のスワップポイント比較ランキング!スプレッドも比較!

 

ただ、ヒロセ通商のスワップポイントは変動が大きいため、みんなのFX・LIGHT FXのように安定したスワップポイントを提示しているところの方がトータルでは受け取れるスワップポイントが大きくなる可能性があります。

 

また、ヒロセ通商のスワップポイントは、米ドル円などは他のFX会社と比較してもかなり低かったり、全体的に売りのスワップポイントは大きかったり、通貨ペアによってはかなり不利となる場合もあるので、条件が他社よりいい通貨ペアのみ取引するのが得策です。

 

最近ではみんなのFXやLIGHT FXがスワップポイントが高く、スプレッドも狭かったり、スワップポイント狙いの投資をするならこちらも検討してみてください。

>> LIGHT FX(公式サイト)

>> みんなのFX(公式サイト)[詳細解説]

参考 LIGHT FX(ライトFX)とみんなのFXの違いって?スプレッドやスワップポイントは異なる?

 

また、ヒロセ通商でのスワップポイントは下記のような特徴があります。

  • ポジション未決済のスワップポイントは課税されない
  • ポジション未決済のスワップポイントで新規注文が可能
  • ポジション未決済のスワップポイントの引き出し(出金)ができる

スワップポイントはそのまま貯めればロスカットとなる為替レートを下げることもできますが、それ以外にスワップポイントを再投資して複利効果を期待する運用方法や、スワップポイントを引き出し(出金)して生活費の一部に充てるようなことも可能です。

参考 FXのスワップポイントとは?2国間の金利差を低リスクで日々もらうには?

参考 スワップポイントが引き出し(出金)できるFX会社を比較!税金ってどうなる?

 

ヒロセ通商ではポジション未決済のままでもスワップポイントを再投資することができ、スワップポイントのみの引き出しも可能です。

 

ヒロセ通商でスワップポイントを引き出す際には、「スワップ振替」を行うことにより可能となっています。

参考 ヒロセ通商 FAQ「スワップポイントだけを出金したいのですが可能ですか

取り扱い通貨ペア数は50種類と数が多い

ヒロセ通商で取引できる通貨ペア数は50種類と数が多く下記のような通貨ペアの取引ができます。

ヒロセ通商取り扱い通貨ペア

 

他のFX会社ではまだ取り扱いが少ないメキシコペソ円(MXN/JPY)や、対円では下記のような通貨ペアも取引することができます。

  • HUF/JPY(ハンガリーフォリント)
  • NOK/JPY(ノルウェイクローネ)
  • PLN/JPY(ポーランドズロチ)
  • SEK/JPY(スウェーデンクローナ)

1,000通貨からの少額投資が可能

ヒロセ通商の最低取引数量は、1,000通貨から取引ができるので、FXを少額から試してみたい方にも向いています。

 

ただ、マイナーな通貨ペアや為替レートが小さい通貨ペアなどでは最低取引数量が10,000通貨以上のものもあり、それによって必要証拠金も変わってきます。

参考 ヒロセ通商「必要証拠金一覧表(個人のお客様用)

 

また、通貨ペアによって最低取引数量が異なり、ヒロセ通商では取引単位はロット(Lot)となっていますが、通貨ペアによって1Lot=1,000通貨だったり10,000通貨だったりする点も注意してください。

参考 FXのロット(Lot)とは?1ロットいくらかはFX会社によって異なる?

 

より少額から取引したい場合は、1通貨から取引ができるSBIFXトレードがおすすめです。

今なら口座開設すればFX取引が体験できるように500円もらえます!

もちろん口座開設・維持費は無料ですのでこの機会にぜひ試してみてください。

>> SBIFXトレード(公式サイト)[詳細解説]

取引ツールは様々な用途で使い分けられる

取引ツールはPC版だけでも下記のように、様々な用途で使い分けられるようにいろいろなツールが提供されています。

ヒロセ通商取引ツール

Macをお使いの方もMac専用のアプリがあるところはうれしいところです。

 

もちろんiPhoneやAndroidをはじめとしたモバイル端末用のツールも提供されています。

ヒロセ通商取引ツール(スマホ)

スキャルピングOKと公言している数少ないFX会社

スキャルピングは、非常に短い時間でトレードする取引手法で、短い場合は数秒で取引を終了させるような取引スタイルで、多くのFX会社ではスキャルピング禁止とは公言してないものの、スキャルピングをし続けていると口座凍結されたといった話を耳にします。

 

スキャルピングのように超短期間のトレードをする場合は、スキャルピングOKとしているFX会社で取引することが重要ですが、ヒロセ通商はスキャルピングをOKと公言している数少ないFX会社の1つです。

参考 FXでスキャルピングOKのおすすめ口座ってどこ?スプレッドが狭いだけでいい?

ヒロセ通商はスキャルピングOK

また、矢野経済研究所の調査結果では成行注文の約定率が99.9%と高い数値であることが算出されています。

参考 ヒロセ通商「LION FX鉄板の約定率99.9%

 

特に、ヒロセ通商では「ロイター経済指標速報」によって指標発表の結果が指標発表と同時にほぼリアルタイムに確認することができる数少ないFX会社です。

参考 FXの為替ニュースなど情報収集するのにおすすめのFX口座はどこ?

 

>> ヒロセ通商【LION FX】(公式サイト)

ロスカット

ヒロセ通商では証拠金維持率が200%を下回るとアラートメールが配信され、100%を下回ると強制ロスカットとなります。

参考 FXの強制ロスカットとは?計算方法や証拠金維持率・レバレッジとの関係は?

 

また、追証制度を採用していないので追証なしとなっていますが、相場の急変などで、強制決済され証拠金がマイナスとなってしまった場合は、マイナス分の支払いが発生します。

入出金

入金は「クイック入金」「銀行振込」の2通りがあり、「銀行振込」の場合は振込手数料が必要となりますが、「クイック入金」は1万円以上の振り込みの場合利用でき、振込手数料が無料となります。

 

「クイック入金」は約380行の金融機関に対応していて、多くの金融機関で振込手数料無料で入金が可能です。(ただしジャパンネット銀行や、三井住友銀行、みずほ銀行の契約内容によっては手数料がかかる場合があります)

参考 ヒロセ通商「クイック入金提携金融機関一覧

 

出金は、通常出金とリアルタイム出金がありいずれか1日1回(土曜日・日曜日・月曜日の出金回数は、3日で1回)依頼ができ、出金手数料は無料となっています。

参考 ヒロセ通商 FAQ「通常出金とリアルタイム出金の違いは何ですか。

信託保全

ヒロセ通商では預けた証拠金は、すべて三井住友銀行で区分管理されているので安心です。

ヒロセ通商信託保全

ヒロセ通商が破たんしても、預けた資金は三井住友銀行から返還されます。

24時間のサポート体制があるから安心

ヒロセ通商では、問い合わせフォームやメールはもちろんですが電話でも24時間問い合わせすることができます。

 

ちょっとした疑問など特にFX初心者の方には24時間サポートしてくれるのは重宝します。

キャンペーン

ヒロセ通商のキャンペーンは新規口座開設時だけでなく、毎月様々なキャンペーンが実施されていて、キャッシュバックだけでなく食料品が貰えるようなキャンペーンも実施しています。

ヒロセ通商-キャンペーン情報

 

豪華な食品などはかなりの取引量が必要となるので、無理ない範囲で狙ってみてください。

 

>> ヒロセ通商【LION FX】(公式サイト)

その他ヒロセ通商(LION FX)の仕様

取引時間米国標準時間:月曜日AM7:00~土曜日AM6:00
米国夏時間:月曜日AM6:00~土曜日AM5:00
信託先 (区分管理先)三井住友銀行
注文種別26種類(注文方法詳細
ロスカットFX口座の証拠金維持率が100%以下になった場合
両建可能
※初期設定では両建てなしとなっているので、
取引画面で両建てありに設定変更する必要がある
注文の有効期限当日・日付指定・時間指定・無期限
自己資本規制比率717.8%(2020年12月末時点)

まとめ

東証JASDAQ市場に上場しているヒロセ通商は、LION FXというFXのサービスを運営しています。

 

スプレッドは全体的に狭く、低コストで取引することができ、スワップポイントは、NZドル円やカナダドル円の他に高金利通貨であるメキシコペソ円は業界でも高い水準となっています。

 

日々得られるスワップポイントを引き出し(出金)することもでき、再投資して複利運用することも可能です。

 

また、1,000通貨取引から取引できるので低額から取引ができ、通貨ペアや注文種類も多く、スキャルピングもOKと短期トレードにも向いていて、オリコン顧客満足度もFX専業では1位と評判も高いので、この機会に検討してみてください。

 

申込は5分で完了!最短翌日から取引可能!

口座開設・維持費用はもちろん無料です。

>> ヒロセ通商【LION FX】(公式サイト)