マイメイトは、投資未経験者などの投資初心者へ向けたAI技術をFXに活用した資産運用サービスです。
マイメイトを提供するインヴァスト証券は他にもトライオートFXといったFXの自動売買のサービスも運営していますが、マイメイトが初心者向きなのかトライオートFXとの比較も含め確認してみました。
マイメイトの特徴とは?
マイメイトはAI(人工知能)を活用したFXの自動売買サービスで、数多くの売買モデル(エージェント)の中から気になるエージェントを選んだり、自分でエージェントを育てて資産運用することできます。
マイメイトのAIは、当時最強と言われた棋士に勝利して話題となったアルファ碁などで有名な「強化学習型のアルゴリズム」を採用しています。
アルファ碁は囲碁のルールすら分からない状況から学習を開始し、数千、数万といった仮想対局を超高速で繰り返すことにより、ついには人間のトップ棋士を打ち負かすほどにまで成長を遂げました。
マイメイトも強化学習型のアルゴリズムで、様々な情報をもとに学習し続けます。
各エージェントはそれぞれ週に一度継続的な学習を行い、学習には分散学習と呼ばれる仕組みを利用しています。
エージェントは「今どのようなポジションを持つべきなのか」に焦点を当てていて、テクニカル分析やニュースなどの情報より売買損益を最大化するための学習をしていくことになります。
FXでもAIを使ったサービスはありましたが、為替レートの予測といった分野への適用が多かったのですが、売買損益を最大化するようなポジションを持つといった分野への適用でどのような成果が出るのか期待されます。
なぜマイメイトなのか?
インヴァスト証券ではトライオートFXという自動売買のサービスも提供しているのになぜマイメイトというFXの自動売買のサービスも提供しているのでしょうか?
トライオートFXでも、既にあるリストから選ぶだけで簡単にFXの自動売買を行うことができますが、基本的には特定の通貨ペアに売買戦略(コアレンジャーやハーフアンドハーフなど)を掛け合わせ、今後どのようなレンジ帯を為替レートが動きそうか予測する必要があります。
それに対してマイメイトは売買戦略部分はAIのエージェントとなるので、収益を上げているエージェントを選ぶだけと相場予測など必要なくより簡単に始めることができます。
マイメイトの戦略部分はAIなので、常に相場を学習し続けより賢く収益を上げるためのポジションを持ってくれます。
マイメイトとトライオートの違いとは?
インヴァスト証券によるマイメイトとトライオートの比較は下記のようになります。
マイメイト![]() | トライオート![]() | |
対象顧客 | 未経験者/初心者 | 初心者/経験者 |
価値 | 選択型 | 設定型(ノーコード) |
ロジック | 機械学習 強化学習 | 連続注文 テクニカル注文 |
資産クラス | FX | FX/ETF |
トライオートはFXだけでなくETFも対象としていたり、リストから選んで始めることもできますが、より細かな設定ができたりある程度経験している方に向いているサービスと言えます。
マイメイトは、自分でエージェント(AI)を育てることもできますが、他の人のエージェントを選んで運用することができ、スコアなどわかりやすい指標から好みのエージェントを選ぶだけと未経験者でも選びやすいサービスとなっています。
逆に売買戦略がAIが行い、細かな設定などはできないので経験者の方には物足りなく感じることもあるかと思うので、売買戦略がある方はトライオートの方が向いています。
また、トライオートは仕組み的に複数のポジションを持ち、常に含み損を抱え、時には含み損も大きくなりやすいので、未経験者や初心者の方だと不安で運用をやめてしまいがちです。
その点、マイメイトはポジションを1つしか持たないのでトライオートより含み損が大きくなりにくいのも未経験者や初心者の方に向いています。
マイメイトの始め方って?
マイメイトを始めるためにはインヴァスト証券での口座開設が必要になります。
- STEP1インヴァスト証券口座開設
インヴァスト証券に口座を持っていないなら、インヴァスト証券の「口座開設はこちらから」よりインヴァスト証券の専用取引口座を開設します。
- STEP2
マイメイトのアカウントの新規登録を行います。メールアドレスがあればすぐに登録可能です。
- STEP3マイページ連携・AI(エージェント)作成
インヴァスト証券の口座開設完了とマイメイト登録後にマイメイトへログインするとマイページ連携およびエージェントが作成可能となります。(マイページと連携する際にはマイナンバーを用意してください)
エージェントの作成は下記の4つの質問に対して用意されている選択肢を回答を選ぶだけで作成することができます。
- 通貨ペア
- テクニカル指標
- ニュース情報
- 教育方針
エージェント作成には処理負荷がかかるようなので、無料で作成できるインヴァスト証券の口座を持っている方だけが作成できるようになってるので、まだ口座を保有してない方はインヴァスト証券に口座開設をしてください。
- STEP4口座連携および入金
エージェント作成後、取引口座連携を行うとマイメイト口座へ入金することができます。
- STEP5取引開始
マイメイトでは、自分で育てたエージェントで取引が行えますが、ランキングなどから他の人が作成したエージェントを選んで取引を開始することもできます。
マイメイトで運用するには?
稼働させるエージェント選ぶ
①自分が作成したエージェントを選ぶ
自分が作成させたエージェントの中から運用させたいエージェントを選びます。
他のユーザーが作成したエージェントも選べるので、自分のエージェントと成績を比較してより成績がいい方を選んだほうが利益も上げやすくなります。
自分で作成したエージェントは、エージェントの取引について良い取引だったのか悪い取引だったのか褒めたり叱ったりすることができます。
参考 マイメイトの評価・評判って?FXもAIを育てて取引する時代に?
継続して育成していく必要はありますが。自分好みに育てたい方は褒めたり叱ったりしてあげてください。
②他のユーザーが作成したエージェントをランキングから選ぶ
マイメイトにログインして「選択画面」というボタンを押下すると他のユーザーが作成したエージェントの一覧が表示されます。
エージェントに付与されているクラスや、通貨ペアなどで絞り込んだり、過去30日や過去1年など選択した期間で成績がいいエージェントを検索できます。
絞り込まれた中から気になるエージェントをクリックすれば過去の取引実績などが確認できます。
③公式Twitterやコンテストから選ぶ
公式Twitterでは定期的に注目のエージェント、コンテストでは月間成績順でランキングを掲載しているので、エージェント選びに迷ったら参考にしてみてください。
参考 マイメイト公式ブログ
マイメイトではどのくらいの利益が出る?
マイメイトで直近1年で成績が良かったエージェントを見てみると下記のようになっています。
例えばTOP1のエージェントの通貨ペアは英ポンド円で、4,307pipsの利益が出ているということになります。
ランキング上位のエージェントでは大体4,000pipsを超えているので、1万通貨で取引した場合は相場状況にもよりますが40万円くらいの利益は出せる力はありそうです。
ただ、英ボンド円は波も大きく最大DDも600pipsくらいあるので、リスクが高いと思うならより波が小さい米ドル円なども検討してみてください。
米ドル円でも上位のエージェントは3,000pips近い成績となっていて、最大DDも200~300pips程度となっているので、1万通貨で取引した場合は、利益は約30万円、最大DDが2~3万円程度といった感じです。
自分でエージェントを作成したてだったり、作成したけど思うように利益を上げられなけばこのような他のユーザーが作成したエージェントで運用したり、自分のポートフォリオに追加して運用することにより安定的に利益を上げられる可能性があります。
マイメイトでよくある質問
- 最低取引数量は?
各通ペア5,000通貨からとなります。南アフリカランド円は5万通貨となります
- 取引コストは?
売買手数料は無料ですが、投資助言報酬として1,000通貨当たり1円(税込)がスプレッドに含まれます。スプレッドは変動制です。
- 必要な資金は?
マイメイトでは最低でも必要証拠金の2倍が必要とのことです。例えば米ドル円が130円で5,000通貨の取引だとすると(130円÷25)× 5,000通貨 × 2=5.4万円となります。また、マイメイトでは4~5体のエージェントによるリスク分散を狙ったポートフォリオ運用を推奨しているので、もしポートフォリオ運用をするなら約30万円が目安となります
- エージェントはいつ取引するの?
エージェントは1日1回20時頃に判断を行い、成行にて取引します。すでにポジションを持っていれば継続して保有することや、取引自体を行わないといった判断もあるので必ず毎日取引するといったわけではありません。
まとめ
マイメイトはAI(人工知能)を活用したFXの自動売買サービスで、数多くの売買モデル(エージェント)の中から気になるエージェントを選んだり、自分でエージェントを育てて資産運用することできます。
そんなマイメイトには下記のような特徴があります。
- 相場予想はせずにすぐにFXの自動売買を始められる
- 売買ロジックはAIなので常に相場を学習し続け、より収益を上げるためのポジションを持ってくれる
- ポジションは1つしか持たないので含み損は比較的大きくなりにくい
マイメイトはFX未経験者や初心者の方でも相場予想などの知識を必要とせず始めることができ、他のユーザーが作成した実績のあるエージェントをすぐに稼働させることができます。
1体稼働させるのに5~6万円前後で、ランキング上位のエージェントだと4,000pipsほど利益を出せている実績があります。
また、FXで人気の高いリピート系の自動売買よりも含み損は大きくなりにくいのでFX未経験者や初心者の方に向いていますのでこの機会に検討してみてください。
マイメイトでエージェントを作るのも、インヴァスト証券の口座開設・維持費用も無料です。