FXの自動売買のシストレ24のフルオート機能は、投資助言に当たるのではないかという議論がされたほど優れた機能ですが、そんなフルオートに新たに51種類の設定が追加されました。
収益率も高く手軽に始められるということもあり、多くのFX初心者の方がフルオート機能の運用を開始しているようなので、詳細を確認してみました。
参考 シストレ24のフルオート機能については下記も参考にしてみてください。
⇒ シストレ24のフルオートの評価!FXの自動売買はどこまで進む?
目次
どんなフルオート設定が拡充された?
シストレ24のフルオート機能は、すでに用意されている設定を選ぶだけですぐに稼働開始ができるので、FX初心者の方でも簡単に始められるようになっています。
デフォルトで選べるフルオートが拡充され、新規に51種類も追加されました。
収益率300%のものも選べる?
2016年の11月~12月に実施したユーザー参加型イベント「俺のフルオート」で過去12ヶ月の成績上位30位までのフルオートが選択でき稼働させることができるようになりました。
フルオートは、自分で様々な設定をカスタマイズすることができるため、その設定次第によっては大きく収益率が変わります。
例えば、収益率のベスト3の過去12ヶ月の成績は下記のようになっています。
名称 | 収益率 | 最大リスク |
best invast label_2016 | 321% | -41% |
ふるふるフルルートさん | 277% | -58% |
マコスケ | 277% | -44% |
収益率1位の「best invast label_2016」だと、100万円で運用始めたら1年後に321万円になっているといった驚異の成績を残しています。
2位、3位の設定でも、100万円が1年後には277万円になっていて、他にも収益率200%以上の設定はごろごろしていて、シストレ24のフルオート機能の収益率が非常に高いことがわかります。
また、フルオート機能は収益率だけでなく最大リスクが小さければ一時的な損失が少なかったということなので精神的にも安心しますので、最大リスクが小さく収益率が高い設定も確認してみました。(収益率が150%以上のもの)
名称 | 収益率 | 最大リスク |
mic_GBP | 185% | -14% |
これで逝きます | 150% | -26% |
tecのフルオート | 239% | -33% |
1位の「mic_GBP」は収益率では「best invast label_2016」に比較すると劣りますが、100万円が1年後には185万円と他の金融商品に比較したら圧倒的に収益率は高く、過去1年間での最大リスクは-14%なので、運用開始時にいきなり損失が出たとしても最大14万円までの損失に抑えられたということになります。
ここら辺はご自身がリスクをどこまで取れるかということになりますが、収益をとことん追求するなら収益率が高いフルオートを選び、収益は落ちても(それでも他の金融商品より断然高いですが)リスクは減らしたいなら最大リスクが小さいフルオートを選ぶことが重要です。
ただ、重要なのはフルオートは短期で成果を出せるというわけではなく、少なくても半年以上は見守るくらいの気持ちでいる方が収益率は上がります。
参考 シストレ24のフルオートに興味を持たれたら下記の公式サイトで詳細を確認してみてください。
>> インヴァスト シストレ24(公式サイト)
本家本元のインヴァスト証券からもフルオート設定が追加!
シストレ24を運営するインヴァスト証券のデータサイエンス部は、今まではトライオートFXの自動売買を中心にデータ分析業務をしていたのですが、シストレ24のフルオートも分析結果に基づいた設定を公開してくれています。
分析の概要は下記のとおりです。
これらの分析した結果下記のような結果が導かれたようです。
- 有効なステータスは「金の卵」、「一発」、「損小利大」の3つ
- 収益性を高めるために通貨ペアを絞ることが有効
- もっとも収益率が高いストラテジー数は2つ
- もっとも収益率が高い設定は「12ヶ月」「実現損益」
この分析結果をもとに、収益性を高めるためにステータス「金の卵」「一発」「損小利大」(Or条件)、主要通貨に絞った設定で運用資金3種類×通貨ペア組み合わせ7種類、合計21種類の設定が追加されました。
デフォルトで組み込まれた設定の収益率ベスト3の過去12ヶ月の成績は下記のようになっています。
名称 | 収益率 | 最大リスク |
ポンド_ トップ2実現T60 | 227% | -67% |
ポンド_ トップ2実現T100 | 171% | -46% |
日本円_トップ2実現T60 | 165% | -63% |
う~ん、「俺のフルオート」での設定の方が収益率は高く、最大リスクも小さく抑えられているようです。
また、最大リスクが小さく収益率が高い設定も確認してみました。
名称 | 収益率 | 最大リスク |
上位7通貨_トップ2実現T80 | 138% | -36% |
主要5通貨_トップ2実現T80 | 130% | -36% |
上位7通貨_トップ2実現T100 | 128% | -38% |
こちらも「俺のフルオート」での設定の方が収益率は高く、最大リスクも小さく抑えられているようです。
今回インヴァスト証券データサイエンス部が初めて追加された設定とのことで、成績はユーザが考えた設定の方が優れているといった結果となっていますが、様々なデータを持つインヴァスト証券ですので、今後よりよい設定を提示してくれるのを期待したいところです。
ちなみに、運用資金設定は下記のような想定だそうです。
シストレ24のユーザはFX初心者が多い?
シストレ24のフルオートは、ストラテジが自動売買を行い、そのストラテジ自体も成績が悪ければ成績が良いストラテジに自動で入れ替えてくれるので、FX初心者の方でも相場を読む必要がなく、気軽に始められほったらかしておくことができるのが特徴です。
そんなシストレ24の過去半年の新規口座開設者(2016/7/27~2017/1/26の新規口座開設者)のユーザ属性は以下のようになっていたようです。
性別
男性が85%と圧倒的に多いです。
年代
30・40代で6割を占めています。
職業
サラリーマンが6割強を占めています。
FX投資経験
ちょっと驚いたのですが、経験なしも含めて1年未満の初心者が半数もいます。
FXの自動売買はほったらかし投資ができるメリットが大きく、特にシストレ24は収益率が高い割に相場を読む必要もなく、FX初心者の方でも設定が簡単なので、多くの方が利用しているようです。
年収
年収も500万円以下の方が6割を占めています。
まとめ
シストレ24のフルオートの設定で
- ユーザー参加型イベント「俺のフルオート」で過去12ヶ月の成績上位30位までのフルオート
- インヴァスト証券のデータサイエンス部の分析結果に基づいた21種類の設定
が追加され、デフォルトで選択できるフルオートが51種類追加されました。
特にユーザが考えた設定である「俺のフルオート」での収益率トップの設定だと、100万円で運用始めたら1年後に321万円まで資産が膨らんだことになり、収益率200%以上のフルオート設定がごろごろしていて、シストレ24のフルオート機能の収益率が非常に高いことがわかります。
また、最大リスクが小さく収益率が高い設定の場合、100万円が1年後には185万円と他の金融商品に比較したら圧倒的に収益率は高く、過去1年間での最大リスクは-14%なので、運用開始時にいきなり損失が出たとしても最大14万円までの損失に抑えられたということになります。
リスクをどこまで取れるかで選択するフルオートは変わりますが、収益をとことん追求するなら収益率が高いフルオートを選び、収益は落ちても(それでも他の金融商品より断然高いですが)リスクを減らしたいなら最大リスクが小さいフルオートを選ぶことが重要です。
そんな収益率が高いシストレ24のフルオートですが、実際に口座開設しているのは30・40代の会社員の男性で、FX投資経験が1年未満の初心者で年収は500万円以下の方が多いようです。
FXの自動売買はほったらかしても勝手に売買してくれて、特にシストレ24は収益率が高い割に相場を読む必要もなく、FX初心者の方でも設定が簡単なので多くの方が投資しています。
デフォルトで用意されているフルオートが拡充され、収益率300%以上のものもありますし、リスクを押さえたいなら収益率185%で最大リスクが-14%のフルオート設定が用意されていて、その設定をそのまま3ステップで簡単に運用始めることもできるので、気になる方はチェックしてみてください。
完全ほったらかし投資で収益率300%のリターンを得るならフルオート機能!
口座開設・維持費はもちろん無料で、シストレ24やフルオート機能を利用するにも費用は一切かかりませんし、口座開設後にはデモ口座も利用できます。
さらに今なら最大10,000円のキャッシュバックがもらえるキャンペーンを実施中です!
>> インヴァスト シストレ24(公式サイト)